我が家は今でも、母がおくどさんでお湯をわかりしたり、もち米を蒸したりしている。
五右衛門風呂ではないが、薪でお湯を沸かしている。
京都の里山の昔ながらの、スタイルを残している。
昔はよく薪割りを手伝ったものだ。こんな柴小屋の他にも、割木は沢山ある。
まるで、昭和初期から中期のような生活スタイルが垣間見える。
我が家は今でも、母がおくどさんでお湯をわかりしたり、もち米を蒸したりしている。
五右衛門風呂ではないが、薪でお湯を沸かしている。
京都の里山の昔ながらの、スタイルを残している。
昔はよく薪割りを手伝ったものだ。こんな柴小屋の他にも、割木は沢山ある。
まるで、昭和初期から中期のような生活スタイルが垣間見える。
9/20 でゆーくんが誕生して、半年になりました!(*´∀`*)
9月になって、生まれて初めて熱が出ました。手足口病でした。すぐに良くなりました。
これからもすくすく育って、大きくなってね。
僕は、君の成長が楽しみで仕方ないよ。毎日の小さな変化も、将来も。パパも頑張らなきゃね( *´︶`*)
2022.07.02
ゆーくんの生後100日のお祝いをしました。
大きな鯛だど〜( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
お食い初めのために購入した甚平風ロンパース何やら切ない顔をしています😅
葵寿司さんの仕出しのお弁当。友達が紹介してくれました。(ΦωΦ)フフフ…
最後にみんなで仲良く記念撮影。奥さんのお母さんが来れなかったのが、唯一残念です😭
ゆーくん、これからもすくすく元気に大きくなってね!
我が家には七歳になる、メス猫のミミちゃんがいる。
僕が体調を大きく崩した7年前から、ずっと一緒だ。
そんな僕にも新しい家族が増えた。ゆーくんだ。
ミミちゃんは、すっかり赤ちゃん返り。そこはゆーくんの体重を測るとこだよ( ̄∇ ̄)
そこはゆーくんがこれから遊ぶ、ベビージムだよ(* ´ ` *)ᐝ
そうそう、そこがミミちゃんのキャットジム(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
何見てるにゃ(ฅ’ω’ฅ)
七歳検診(キャットドック)では、問題なし。これからも長生きしてね!«٩(*´ ꒳ `*)۶»
実家のある京北では、お宮参りは生後75日目を目処に行う。
代々、引き継がれてきた 紋付袴のお宮参りの衣装。兜の刺繍が凛々しい。
地元の八幡宮社で記念撮影。
頭には京都・関西ならでは!?の大の字。男の子の額に書くらしい。
大の字が、少し右大文字(山)みたいになったがw
帰ってきてから、じーじ、ばぁばと一緒にパシリ!
とても良い記念になりました!これからも元気でいてね、ゆーくん。いとこお兄ちゃんのみーくんとも早く遊べる日が来るといいな(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
今日はゆーくんの入園式!と言っても、うちだけなので、式典はないですが😅うちわでこっそりお祝い🎂
手近にあった材料で、メリー風モビールを作ってみました。
ハリネズミに夢中!?のゆーくん。
これからも元気に育ってね!(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
我が家には今年で7歳になった、猫がいる。その名はミミちゃん。耳が大きくて、フランス語で「mimi 可愛い子猫ちゃん」という意味も込めて、名ずけた。
僕の人生の辛い時をずっと一緒に過ごしてきた、かけがえのない家族だ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
3月からは、息子が産まれた。ミミちゃんも少し赤ちゃん返りしている👶
ゆーくんと、ミミちゃんが仲良くなってくれることを切に願う(。>人<)
5/20 保育園の入園が決まった。6/1からの入園になる。
色々不安な気持ちが入り交じって、奥さんとも喧嘩した。
三人で下鴨で暮らしていきたいという、妻の強い思いがあった。それには、どうしても保育園の入園が不可欠だった。
夜2人ともぐっすり寝られない、昼間も動ける方が動く。それでは、仕事どころではない。
妻はゆーくんとの時間が減ると寂しがっている。周りのみんなは、昼間は休んだり好きなことに時間を使って、ゆーくんと一緒の時間に愛情いっぱい注いであげましょう!と言ってくれる。もちろん、保育園でも大切に育ててくれるはずだ。
蛇足ではあるが、ゆーくんの誕生を祝って、兄が子鯉を買ってくれた。鯉のぼりに、追加でつけてくれる。
残り10日間は、かけがえのない時間になるだろう。ゆーくんといっぱい遊んで、いっぱい時間を一緒に過ごしたい«٩(*´ ꒳ `*)۶»
昨日は日没まで作業。なかなか大変な仕事だ。でもやり甲斐はある(*´꒳`*)
今日は、餅の苗も植える。実家の特製のお餅は本当に美味しい«٩(*´ ꒳ `*)۶»
うちの父と母も、77歳と72歳で、かなり歳をとってきている。僕にできることは、繁忙期にお手伝いに帰ること。
母の好きなジャイアントコーンと、マリーゴールド、ケイトウ、日々草をブレゼントした。